2022 5/20 Reperic発表会@二条城

5/20二条城にて行われる西陣織で表現した再生ペットボトル繊維織物の発表会に参加しました。

—–

(以下「Reperic」webより)

世界遺産  二条城 清流園内 非公開・香雲亭にて「Reperic Brand」発表!

京都の新しいものづくりを世界に発信!

西陣織で表現した再生ペットボトル繊維織物の素材開発と作り手との製品開発!

世界遺産 二条城から発信 !

2022年5月20日金曜日 午前9時 開場 ~ 午後4時半 閉会

【開催場所】

世界遺産 二条城 香雲亭(こううんてい) 香雲亭へは、東大手門を入って右方向にお進み下さい。(案内あり)

●世界遺産 二条城 京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

【開催の趣旨】

京都には555年培ってきた西陣織を中心に、多くの産業があります。特に伝統産業は現在仕事がなく、職人が生き残っていけない状況で、若い世代の職人が育たなくなっています。

特に西陣織は、先染めの絹織物が定義ということもあり、絹織物に特化した製品展開ではありますが、絹織物だけにとらわれず、様々な繊維を用いて、技術を継承できればという思いがあります。

現在環境を意識したものづくりが各企業でも取り組まれ、京都でもそういった意識の中で、ペットボトルをリサイクルした繊維を西陣織として新しい表現をし、その生地を使って京都のものづくり企業を活性化させるプロジェクトです。

 

【展示会概要】

令和4年5月20 日(金)に、世界遺産 二条城内にある香雲亭にて、京都のものづくり企業として、開催責任者であるフクオカ機業が開発した再生ペットボトル繊維織物を用いて、各社の強みを生かしたものづくりを発表致します。

この再生ペットボトル繊維織物素材をまず知って頂き、この素材に共鳴した作り手さんの試作製品、並びにこのプロジェクト自体に共鳴、協力、応援して頂ける方たちの集まりと、皆様と共に、新しいものづくりを世界に発信!したく思っております。

是非、ご覧頂きたく思います。

【香雲亭 展示会場 コロナ感染拡大防止対策】

※コロナ感染拡大防止にともない、密・換気・消毒など最大の注意を払い、皆様をお迎えいたします。

皆様にもマスク着用、ご入場前の消毒と検温のご協力をお願いいたします。

※香雲亭会場は入場人数制限があり、入場制限を行うことがございます。

その場合は、Reperic実行委員会、フクオカ機業、スパッジオワークス、出展者による入場誘導を行います。皆様ご協力をお願い致します。

※状況によっては内容も変わるかも知れません。直前に当サイトでのご確認をお願いいたします。

 

【Reperic 実行委員会】

西陣再生ペット織の素材をメインに展示しながら、様々な作り手さんによる西陣再生ペット織を用いた製品を展示いたします。

●有限会社フクオカ機業

●ヤマウチオリジナルアート

●株式会社 弘誠堂

●株式会社 京都紋付

●株式会社 ネーカーズ

●京表具 小野澤

●大善株式会社

●大東寝具工業株式会社

●長艸真吾

●布工房DEN

●大平印刷株式会社

●鈴木尚和

【企 画】

スパッジオワークス

【後援】

●京都府

●公益財団法人 京都産業21

●京都府中小企業技術センター

●京都市

●地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

●公益財団法人 京都高度技術研究所

●公益社団法人 京都市観光協会

●京都銀行

●京都中央信用金庫

●京都信用金庫

(順不同)

 

【協力】

●トヨタ自動車株式会社

●林テレンプ株式会社

●サンショウ株式会社

●エムケイ株式会社

●株式会社ワントゥーテン

●大平印刷株式会社

●ヒロセ工業株式会社

●株式会社イーブレインホールディングス

●浄土宗大本山・くろ谷金戒光明寺職、延命寺副住職

(順不同)

https://reperic.jimdofree.com/news-1/?fbclid=IwAR0JHLHSv6lrnmnqpu98VRv_rY0FhCDtu2ImTvD-GrgjKo9glV8kIH_9rDs

—–